2022.10.11EVENT

生誕地まつり 菅沼求道デジタルスタンプラリーキャンペーン

「生誕地まつり 菅沼求道デジタルスタンプラリーキャンペーン」実施中 十日町市の名誉市民である庭野日敬師が幼少期に通ったという菅沼求道をトレッキングコースとして整備しました。菅沼求道のトレッ...

詳しくはこちら

2022.10.03EVENT

10/16開催 ほくほく元気まつり

【よさこい&そば・軽トラ市】 県内各地から集まったよさこいチーム今年は15組が、パレード(ほくほく通り)を舞台に競演します。 華麗な踊り、力強い踊り、素敵な踊り、それぞれの異なる踊りを楽...

詳しくはこちら

2022.09.30EVENT

10/9・10/16まつだいマルシェ・軽トラ市開催!

月に一度開催されている「まつだいマルシェ・軽トラ市」。10月は、10月9日(日)と10月16日(日)の2回開催!10/16は「ほくほく線元気まつり」に合わせて開催されます!ぜひお越しください...

詳しくはこちら

2022.09.16NEWS

雪国観光圏を巡るスタンプラリーが始まります

秋旅 ~秋の雪国観光圏を巡るデジタルスタンプラリー~ 雪国観光圏では、秋の雪国をより楽しんでいただけるデジタルスタンプラリーを実施します。スポットをまわってスタンプ集めると、抽選で参加店で...

詳しくはこちら

2022.07.08EVENT

7/16.17「まつだいマルシェ・軽トラ市」開催

軽トラの荷台を店舗にした市「軽トラ市」が開催。地元農家の採れたてピッカピカの野菜や、農産加工品、特産品、手作り小物などの個性あふれるお店や飲食店も並びます。 日時:2022年7月16日...

詳しくはこちら

2022.07.08EVENT

7/16.17「松代観音祭」開催

200年続く、十王堂での大般若経や、屋台村をはじめバンドステージや、よさこい演舞、かわいらしい稚児行列、中学生による吹奏楽部演奏など、さまざまなプログラムが2日間に渡って行われます。 ...

詳しくはこちら

2022.05.18NEWS

回線工事に伴う電話・インターネットの一時停止について

2022年5月25日(水)の下記日程で、光ケーブルメンテナンスの工事を行うため、一時的に電話回線・インターネット回線が不通となります。 日時: 5月25日(水) 12時から13時(最大1時...

詳しくはこちら

2022.05.14EVENT

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」お役立ち情報

2022年4月29日(金祝)~11月13日(日)より、全145日間で「越後妻有 大地の芸術祭 2022」が開催されます。アートを道しるべに里山を巡る旅にでかけませんか。 このページではお出...

詳しくはこちら

2022.05.02EVENT

5/3「第46回十日町きものまつり」を開催します

新潟県の新型コロナウイルス感染症対策において制限が緩和されたことを受け、きものまつり会場内でも酒類の販売を行うこととしました。 酒類を含む飲食の提供やイベント等への参加の際には、検温・消毒...

詳しくはこちら

2022.04.12EVENT

第41回十日町小唄日本一優勝大会の開催日程について

第41回十日町小唄日本一優勝大会は、2022年10月16日に開催する方向で準備を進めております。 募集開始は7月上旬を予定しております。今しばらくお待ちください。 ▼イベントページはこち...

詳しくはこちら

2022.04.06EVENT

ツールド妻有 2022 参加受付開始のお知らせ

2022年8月28日(日)開催の、ツールド妻有 2022 の参加受付を開始しました。 「ツールド妻有」とは、新潟県妻有(十日町市・津南町)地方で、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナー...

詳しくはこちら

2022.03.31NEWS

新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

令和4年3月31日(木)、当協会職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。十日町市観光協会では、保健所との相談の上、以下の通り対応いたしました。 陽性となった職員は、基本的...

詳しくはこちら

2022.03.30NEWS

【営業再開】清津峡渓谷トンネルの営業について

清津峡渓谷トンネルは、雪崩等による危険防止のため令和4年1月17日(月)以降、臨時休坑とさせていただいておりましたが、令和4年4月1日(金)から営業を再開いたしますのでお知らせします。 休...

詳しくはこちら

2022.03.18NEWS

【お詫び】WEBサイト閲覧不具合に関するお詫び

2022年3月18日(金)午前11時頃から弊協会WEBサイトで障害が発生し、ホームページが閲覧しにくい状況となっておりました。 現在は復旧しております。 ※閲覧環境によっては表示エラーが残...

詳しくはこちら

2022.03.18NEWS

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」企画発表会を開催します

「「越後妻有 大地の芸術祭 2022」企画発表会ご参加方法のご案内」について追記いたしました。(2022.3.18) 「越後妻有 大地の芸術祭 2022」に向け、3月24日(木)に企画発表...

詳しくはこちら

2022.03.15NEWS

【スタッフ募集】大地の芸術祭2022 を支えるスタッフを募集します

 いよいよ4月29日から「越後妻有 大地の芸術祭 2022」が始まります。  当協会では、期間中開設される臨時案内所において、来訪者へのご案内を行うスタッフを募集します。 業務内容  ...

詳しくはこちら

2022.03.13EVENT

開業25周年記念 ほくほくまつり開催!

「開業 25 周年記念 ほくほくまつり」が、3月21日(日曜)10:00~15:00まで十日町駅西口コンコースで開催されます! ★記念乗車券『ほくほく線開業 25 周年記念 ほくほくワ...

詳しくはこちら

2022.03.04EVENT

【開催延期】「虹雪花火」を打ち上げます

令和4年3月5日(土曜日)に、打上を予定していた「虹雪花火(にじゆきはなび)」は、悪天候が予想されるため打ち上げを順延します。 目的 ●新型コロナウイルス感染禍が長期化する中、地域...

詳しくはこちら