Matsunoyama松之山
松之山地域 松之山地域は長野県との県境にある山あいの雪深い地域です。平均積雪は3mを越え、多い年は5mにもなります。春になるとその豊富な雪解け水は棚田へ溜まり、雄大な大地を育みます。美しいブナ林も点在しており、中でも「美人林」と呼ばれるブナ林には、年間を通じて多くの観光客がおとずれます。 日本三大薬湯のひとつ「松之山温泉」は、戦後の一時期は塩を採ったというほど塩分が強く、冬でも湯冷めをしにくいのが特徴です。
Spotスポット
(株)高橋組 桜公園
美人林
▲越後妻有 大厳寺高原キャンプ場
大棟山美術博物館
▲越後妻有 松之山温泉スノーパーク(松之山温泉スキー場)
松之山温泉 太古の塩づくり体験【塩之屋PRESENTS】
【山菜体験】春の息吹を感じる 山菜採りアドベンチャー(ランチ付き)
松之山温泉センター 鷹の湯
電動アシスト自転車「里チャリ」
電動スポーツサイクル「里山E-バイク」
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ
ナステビュウ湯の山
夢の家
オーストラリア・ハウス
雪の華を観に行こう!~美人林スノーシューと囲炉裏体験~
雪上キャンプ(▲越後妻有松之山温泉スノーパーク)
エアボード体験スクール(松之山温泉スキー場)
スノーバイク(松之山温泉スキー場)