十日町市の「春」特集
桜特集2023【新潟県十日町市】

 

桜の開花情報

大井田の郷公園

終了

2023.04.15

儀明の棚田

終了

2023.04.23

黄桜の丘公園の黄桜

終了

2023.05.01

黄桜の丘公園のソメイヨシノ

終了

2023.04.14

白倉のカスミ桜

終了

2023.04.15

大井田の郷公園(十日町エリア)

千年の歴史ある神宮寺境内に隣接した公園です。
春には桜が咲き誇る公園内には大小の池があり、満開の時期にはゆっくり散歩を楽しむ姿ことができます。
例年4月中旬ごろが見ごろです。

儀明の棚田(松代エリア)

松代地域、儀明集落にある小さな棚田群。
満水になった田の水鏡に、満開の山桜が映る絶好のポイント。雪の解け具合によっては、残雪と桜を合わせてみることができる年も。春には大変人気のあるスポットです。
山桜は例年4月末から5月連休頃が見ごろとなります。

黄桜の丘公園の黄桜(中里エリア)

信濃川発電所宮中取水工事による残土を盛り上げた丘に、県内でも珍しい薄黄色のサクラを植樹した公園です。
例年4月下旬ごろ咲き始め、ゴールデンウイークごろには黄色からピンク色に色が変化します。

黄桜の丘公園のソメイヨシノ(中里エリア)

信濃川発電所宮中取水工事による残土を盛り上げた丘にある公園です。
公園内には、黄桜だけでなくソメイヨシノもあり、長い期間お花見を楽しむことができます。
ソメイヨシノの開花は例年4月中旬ごろです。

白倉のカスミ桜(川西エリア)

十日町市指定の天然記念物となっている周囲約3.6mのこの桜は、山桜の一種でこれほどの巨木は珍しく全国で4番目の大きさと言われています。
花の見頃は例年4月下旬頃です。

季節情報はこちら