イベント

【参加者募集】5/3きもの着用体験(十日町きものまつり)

2025.03.24

十日町きものまつり「きものの里をきもので歩こう」
参加者を募集します

5月3日の十日町きものまつりに、きものを着て散策しませんか。
きもののレンタルから着付けまでがセットになったプラン(要事前申し込み)をご用意していますのでお気軽にご参加ください。
きもの持参の方も大歓迎です。この機会にきものを着て、きものの街を散策してみませんか。

募集内容

  • 開催日       20255月3日(憲法記念日)
  • 時 間       8時30分~16時00分(参加者の受付は8時30分~11時00分)
  • 会 場      十日町商工会議所エコマール 2階(十日町市駅通り17
  • 料 金     
    レンタル一式:9,500円(きもの一式、草履、着付け小物、着付け代込)
    きもの持参者:4,000円(着付けのみ)
    ≪その他オプション≫
    ・草履レンタル(女性用):500円
    ・きもの肩上げ:1,000円
    ・足袋購入:1,500円 ※当日販売、22~26cmのみ
    ※上記に記載のない物(サイズの大きい足袋や男性用の肌着等)はご持参ください。
  • 定 員   55名
    ※レンタル品は、振袖、小紋(訪問着)、紬、男性用など揃えておりますが、数やサイズに限りがございます。フォーム上の予約枠が受付可能でも、希望のレンタル品をご用意できない場合があります。予めご了承ください。
    ※先着順にて締切りますのでお早めにお申し込みください
  • ご持参いただくもの
    ■女性用きものレンタルの方
    肌襦袢(衿の広い半袖肌着でも可)、裾除け(ステテコやペチコートでも可)、タオル3枚、白足袋 ※オプションで足袋購入を選択の場合は不要
    ■きもの持参の方
    きもの一式、及び着付けに必要なものすべて
    (長じゅばん、着物、帯、帯締め帯揚げ、肌襦袢、裾除け、腰ひも3本、伊達締め、コーリンベルト2本、帯枕、帯板、足袋、草履 等)
    ■男性用レンタルの方
    タオル2~3枚、下着(紺か黒のVネック半袖肌着が望ましい)、ステテコなど
    ※男女ともに足のサイズが大きい方は、こちらで用意した草履や雪駄をご利用いただけない場合があります。心配な場合はサンダルやブーツなどをご持参ください。
  • その他   
    ・天候等により中止となる場合があります。
    ・着付け室は男女別とさせていただきます。尚、原則として戸籍上の性別でご案内させていただきますが、配慮が必要な場合はお申し込みの際にお知らせください。
    ・お申し込みの受付時間内にお越しください。受け付け時間より早くお越しいただいても、時間枠ごとの受付となります。
    ・受付時間枠ごとに先着順でご案内をさせていただきます。到着後、混雑状況によっては着付け開始までお待ちいただく場合があります。予めご了承ください。
  • 申込〆切 
    2025年4月21日(月)
    ※男性用レンタルの受付は終了いたしました。(2025.3.26現在)

お申込み・お問合せ

ご予約はこちら

  • 問い合わせ先  
    十日町きものまつり実行委員会((一社)十日町市観光協会 内)
    FAX:025-757-5150

    025-757-3345