さとやまノート十日町エリア

2月10日 新潟県十日町市の様子|今週末開催「十日町雪まつり」の準備も進んでいます!

2025.02.10

2月10日、本日も雪が降り続け、市街地の積雪は233㎝、松之山は362㎝となりました!各地では道路や建物の除雪作業が進められています。
令和6~7年冬の雪情報|十日町市HP

本町二丁目交差点市街地エリアでも少し標高が上がるだけで一気に積雪が増します!
十日町駅西口周辺の歩道。除雪機できれいに除雪されています。天候により凍結や水たまり、圧雪状態になることもあるので、滑りにくい防水の靴でお越しください。
そんな中、今週末に開催される「第76回十日町雪まつり」の準備が着々と進められています!「雪の芸術展」(今年は45作品)に出品される雪像制作も徐々に始まっています。大変な作業だと思いますが、毎回見る人に感動やわくわくをくれる雪像。完成が楽しみ!

道の駅 クロステン十日町では歴代の雪上ステージのパネルが展示されています。懐かしいですね~!
※現在の雪まつりでは、大規模な雪上ステージの制作は行われていません。

十日町雪まつりの会場は1カ所ではないんです。市内各地におまつりひろばや雪像が登場します。グルメや雪のすべり台、雪上わんわん運動会にティラノサウルスレースと、イベントが盛りだくさん!

十日町雪まつりをはじめ、十日町市では冬のイベントが盛りだくさんです。
お出掛け前に天候や道路状況をご確認いただき、冬の装備をお忘れなく。
皆様のお越しをお待ちしています♪

2/15~16『第76回十日町雪まつり』
https://www.tokamachishikankou.jp/event/tokamachiyukimatsuri/

1/25~3/9 大地の芸術祭 冬プログラム「越後妻有の冬 2025」
https://www.echigo-tsumari.jp/news/winter2025_open/

3/1 第37回雪原カーニバルなかさと

https://www.tokamachishikankou.jp/event/setsugencarnival_nakasato/

3/8-9 越後まつだい冬の陣
https://www.tokamachishikankou.jp/event/echigomatsudaifuyunozin/

この記事をかいた人

みーやん

「絵本と木の実の美術館」Hachi cafeのドーナツ