さとやまノート清津峡のようす冬
2/9 臨時休坑中の清津峡渓谷トンネル周辺の様子【新潟県十日町市】
2025.02.09
大雪のため2025年2月5日から臨時休坑となった清津峡渓谷トンネル。
2月9日時点、休坑はまだ続いています。
トンネルの休坑にともない、清津峡観光案内所と雪国豪雪ライナーも休業・中止しております。
道中は雪崩が起きる危険性が高くなっておりますので、営業再開まで来訪をお控えいただきますようお願い申し上げます。

トンネル手前の歩道 休業の看板が立っています

入坑口も封鎖されており、入ることはできません

県道389号線 清津公園線の様子
営業の最新情報は清津峡公式ホームページでお知らせされますので、今後お越しをご予定の方はご確認をお願いいたします。
清津峡公式ホームページへはこちら
関連リンク
清津峡/Tunnel of Light
清津峡公式ホームページ 最新情報ページ
この記事をかいた人

ちみ
蕎麦を食べたあとの蕎麦湯が大好物な協会スタッフ。写真が好きで、隠れた名スポットを探す毎日!