さとやまノートイベントイベント情報
着物好き必見イベントが盛りだくさん!「十日町きもの彩時記」【新潟県】
2024.04.01
清津峡や国宝・火焔型土器等で知られる新潟県十日町市は、実は”きもの”の街。
千年以上前から「越後上布」という名で織物産業が栄え、今でも数多くの織物関連会社がある、着物や和装、和服好き必見の街です!
そんな十日町市で、4月から約2ヶ月間、”きもの”に関する様々なイベントが開催されます!!
その名も……
十日町きもの彩時記
\2024年からイベント名が変わりました!/
2023年までは、4月から始まる春のきもの関連イベントを「十日町きもの月間」と総称して開催していましたが、2024年からは「十日町きもの彩時記」と名称を改めました。
歳時記ならぬ”彩”時記……きものの華やかな雰囲気と、春になりまた巡っていく季節の情感を感じる素敵な名前ですね♪
さて本題……
「十日町きもの彩時記」では、どのようなイベントが開催されるのでしょうか。
「十日町きものフェスタ2024」
2024年4月8日(月曜日)~12日(金曜日) 9時~17時 ※12日(金曜日)は15時まで
〈一般公開(入賞発表)〉4月13日(土曜日) 9時~15時
十日町の織物関連会社が製作したきものや織物の逸品が集結する審査会。
100年前から続くこのイベントでは、美しいきものがずらり!入場無料。
【会場】クロステン十日町(新潟県十日町市本町六の1-71-26)
詳しくは、十日町織物工業協同組合へお問い合わせください。(Tel:025-757-9111)
十日町きものまつり
2024年5月3日(金曜日・祝日) 11時~15時
街行く人々みんなきもの姿!? 屋台が立ち並ぶ歩行者天国をきもので歩けるお祭りです。
成人式や十三詣りも同時開催のため、街中は様々な種類のきもの姿の人で大賑わい。
訪問着や小紋、紬の老若男女はもちろん、振袖や袴姿の若者や浴衣姿のちびっこ達の姿も街を彩ります。
詳しくはこちら(十日町きものまつり専用ページ)
「興味はあるけどきものを持っていない……」という方にも、きものの貸出サービスがあるので是非ご利用ください♪
着付けのみ4,000円、レンタル一式&着付けで7,000円。
詳しくはこちら(「きものの里をきもので歩こう」募集詳細ページ)
十日町織物産地特別招待会
2024年5月10日(金曜日)~13日(月曜日) 10時~17時30分
様々なきものを割安で展示、販売する「十日町織物産地特別招待会」。
バイヤーを通さずに直販されるため、十日町産の織物製品が高品質&良価格で出品される販売会です♪
詳しくは、十日町商工会議所へお問い合わせください(Tel:025-757-5111)
きものの街のキルト展
2024年5月31日(金曜日)~6月9日(日曜日)
街中を色とりどりのキルト作品が飾る、知る人ぞ知る名イベント。
”和布”で作られたキルト作品が、着物を掛ける”衣桁”で飾られた「衣桁キルト」は、まさに”きものの街”らしい雰囲気があって素敵ですよ♪
詳しくはこちら(きものの街のキルト展専用ページ)
~職人探訪~ 十日町きものGOTTAKU(ごったく)2024
2024年5月30日(木曜日)~6月1日(土曜日)、6日(木曜日)~8日(土曜日)
織物関連会社の工場見学ができるイベントです。
糸から布へと、布から着物へと出来上がっていく様子を間近で見ることが出来ます。工場によっては体験も可能!
詳しくはこちら(きものGOTTAKU公式ページ)
きものを色々な角度から楽しめるイベントシーズン、「十日町きもの彩時記」。
興味を惹かれるイベントがありましたら、是非来てみてくださいね♪
もちろん洋服姿でも大歓迎です!
\イベント期間中限定!!/
着て来てお得!きもの特典サービス
【特典期間】2024年4月8日(月曜日)~6月9日(日曜日)
期間中に、きもの姿で市内の対象店舗にご来店をされた方には、お得なサービスをご用意しています。
※対象店舗の情報は、決まり次第アップします。
▼「十日町きもの彩時記」専用ページはこちらから
https://www.tokamachishikankou.jp/special/kimonogekkan/
この記事をかいた人
ちみ
蕎麦を食べたあとの蕎麦湯が大好物な協会スタッフ。写真が好きで、隠れた名スポットを探す毎日!