お問い合わせ
Language
MENU
雪国とおかまちを遊びつくそう 冬の十日町市観光のおすすめ
詳しく見る
日本三大薬湯、美肌の湯 松之山温泉のひみつ
冬もアートを楽しもう! 「大地の芸術祭」の里
真っ白なブナ林で雪上散歩 美人林
時を超え、縄文を感じる 国宝 火焔型土器
自然とアートの融合した人気スポット 日本三大峡谷 清津峡
「へぎそば」ってなぁに?│新潟県十日町市
特集一覧
十日町市には現代アートや自然景観、豪雪が育む食など、魅力がたくさん。アートと出会い、人と出会い、自然を感じ、思い思いの過ごし方を探して「自分だけの旅」を楽しもう。
十日町市の魅力
十日町市について
四季と気候
観る
遊ぶ
食べる買う
温泉泊まる
ツアー
清津峡渓谷・水のリトリート
十日町縄文ツアーズ
モデルコース
[冬におススメ]絶景・清津峡と雪国を満喫するプログラムを盛り込んだモデルコース【新潟県十日町市】
所要時間 1泊2日コース
[日本三大薬湯・松之山温泉を楽しむ]ゆっくりまったり♪ローカルバスで行くモデルコース【新潟県十日町市】
所要時間 日帰り1日コース
団体でのご旅行を計画中の方へ
十日町雪まつり2日目の様子!雪上なのに...
2025/02/16
さとやまノート
十日町雪まつり1日目の様子!雪像、雪あ...
2025/02/15
『雪の芸術展』審査結果発表!市民の手に...
2025/02/14
第76回十日町雪まつり2025年 – ...
2025/02/13
米粉で出来たやさしいお菓子「TOIRO...
2月10日 新潟県十日町市の様子|今週...
2025/02/10
もっと見る
国宝・火焔型土器出土の地、笹山遺跡で実施する特別なプログラム「十日町縄文ツアーズ」 実際に火焔型土器で調理をする土器鍋や、その日限りの縄文レストランなど、他では味わえない縄文体験をご用意しています。
2025.02.05 NEWS
【臨時休館】清津峡渓谷トンネル・大地の...
2025.01.30 NEWS
【職員募集】清津峡観光案内所で一緒に働...
2025.01.26 NEWS
1/28 十日町市総合観光案内所臨時休...
2024.12.24 NEWS
【臨時休業のお知らせ】清津峡観光案内所...
2025.01.29 EVENT
5/3 第49回十日町きものまつり 出...
2025.01.18 EVENT
3/8-9「第35回越後まつだい冬の陣...
2025.01.17 EVENT
3/1「第37回雪原カーニバルなかさと...
2025.01.16 EVENT
1/25~ 「越後妻有の冬 2025」...
「割れないちんころ」座布団付き置物(うさぎ1個)
SOLD OUT
ほくほく線スタンドピン式缶バッジ10種セット 【北越急行オリジナル】
ほくほく線ストラップ 2種セット「ホックンキューピーストラップ」「ゆめぞらハローキティ根付」
1,000円
ご飯が進む!魚沼産コシヒカリと妻有ポークのしぐれ煮セット
discovertokamachi
2月 16
2月 15
2月 6
2月 4
2月 1
1月 31
1月 27
1月 24
1月 16